2007.12.1 二子山東岳

歩き出しが11時と遅かったので、東岳のみの往復とする。
股峠までの沢沿いの道は、所々荒れているが、何とか普通に通行可。
股峠から東岳のルートは、1箇所のみ危険な箇所がある。以前は、クラック沿いに
直登した所が、今は、クラックの左下に鎖があり、一旦水平に左に移動してから直上
する。この左に廻る所が、スッパリ切れた岩に、埋め込みの金属の足場が取り付け
られているが、片足の幅分くらいの足場のため、ここに、左足半分だけ置いて、足を
そろえる様に、右足も乗せなければならず、結構緊張する。

2007.12.2 立処山(たとろやま)

R299の古鉄橋(こてつばし?)のたもとに十数台の車が停車できる。
この奥(旧古鉄橋の橋げたの先)から、一旦少し下って、すぐに左手の畑の上へ。
畑の中を突っ切り植林帯から登り始める。
山頂直下に見える岩壁の下まで、一気な登りだ。岩壁のすぐ下付近は、足元が
崩れやすく、トラロープが張られていた。
岩壁の下に鍾乳洞の入口があるが、山頂へは、右上して、尾根上に出たら左へ。
手前のピークから一旦下って、その先の展望ピークへ。こちらに山頂の標識があった。
360度の好展望。西側に大きく見えるのが、高反山。