南ア・蝙蝠尾根(雷雨断念)

【山 域】南アルプス・蝙蝠尾根
【日 程】2007.7.28(土)夜−7.31(火)
【コース】7/29:田代入口−転付峠−二軒小屋
     7/30:二軒小屋−蝙蝠尾根取付点−尾根途中(雷雨で引返し)−二軒小屋
     7/31:二軒小屋−椹島−畑薙ダム−畑薙ロッジ
【メンバ】和名倉山の住人、Mさん
【天 候】7/29:曇り、7/30:雷雨昼より晴れのち曇り、7/31:夜半は雷雨、朝から晴れ
【報 告】

 今回は、雷雨で途中断念したので、道の状況のみ報告する。

田代入口−転付峠−二軒小屋間)
 ダムから先が工事中で、沢へ下りる地点が不明瞭。
 中の道は、壊れた橋も若干補修され、数年前より少し良くなった感じ。

二軒小屋−蝙蝠尾根取付き)
 ここは、大きく変わった。以前は、二軒小屋のテントサイトから下の林道に下り、田代
ダムからの水路を渡ったら右手の舗装道をUの字型にダムの横を過ぎ、その先の橋を
渡り、二軒小屋トンネルを通って、すぐに東俣を鉄橋で渡っていた。
 現在は、上記田代ダムからの水路を渡ったら右手へ行かず、正面の千枚岳への登山
道を登り、西に下って大井川本流を吊橋で渡り右岸(西岸)へ。そこから少し北(上流)へ
行った所に、再び吊橋があり、これを渡って再び左岸(東岸)へ戻って来る。ここを登ると、
二軒小屋トンネルの出口に出るので、後は鉄橋を渡り東俣へ。
 東俣の林道は、すぐに2又に分かれるが、ここは、右手下におりている道を辿る。尾根
の取付点は、この先の工事現場の手前の鉄階段だ。(何も道標が無いので注意。以前の
取付点は、工事現場のすぐ先、斜めに戻り気味に登っている。下山でこちらへ下りたら、
工事現場を通してもらおう。)

蝙蝠尾根)
 蝙蝠尾根を下山して来た人達の話しを聞くと、上部はハイマツ、シャクナゲが胸位まで
あり、足元が見えず、また雷雨だった為、ドロドロで歩き難かったとの事。

畑薙ダム−畑薙ロッジ)
 現在、畑薙ダムの数百m下が、台風4号で崩落していて、静鉄バスが畑薙ロッジ止まり
となっている。崩落地点の手前右手の沢沿いに迂回路があり、中部電力の巡視路?の
鉄階段を登って崩落地点を迂回して、一般車駐車場の所へ下りてくる。このため、ダムから
50分程歩く事になる。
 ただし、工事中の作業者にお願いすれば、崩落した路肩(幅1mも無い位狭い)を通して
いただく事も可能な場合がある。(正規には、迂回路を通らされるが、、、。)

※ここは、過去に何度も崩落している。完全に崩落しているため、復旧には1年掛かる模様。

====
 我々が、二軒小屋へ付いた29日に3-4人のパーティが下山して来て、翌30日には、雷雨
の中、単独行氏が、何と三伏峠から塩見、蝙蝠を越えて下山して来た。すっ凄過ぎる。
 いずれも、夕方、二軒小屋へ着かれたので、下りでも、結構時間が掛かるようだ。

 また、畑薙ダム下の駐車場からロッジまで、車に乗せていただいた名古屋から来られた単独
行のお姉さんも、雷雨の中、千枚小屋から赤石小屋まで、猛烈なスピードで縦走されたそうだ。