GPS選び

GPS機種
・メーカは、Garmin社のGPSが、Webでのユーザ情報が一番多いようだ。
・山で使うなら、電池で駆動できるハンディGPSに決まり。
・地図表示可能機種か/不可の機種か。歩いた軌跡を取るだけなら、地図無しでも良いが、折角GPSを使うなら、地図表示可能機種にしたい。
・I/FがUSBで、microSD対応(日本の地図を入れるならmicroSDは欲しい)。
・日本語版か、英語版かは、価格差が余りに大きいので、現状では安い英語版をお薦めします。
Dakota20が、GPScityで、$219.95 (2011/8/23)、Oregon450が、GPScityで、$249.95(2011/8/23)
・最新機種は、Montana600eTrex 20/30 など。(但し地図データがどの機種をサポートしているか要確認)

例)
 Dakota20、Oregon450、Oregon300、eTrex(VistaHCx、LegendHCx)
 注)Dakota10はmicroSD無しで地図データを入れるには厳しい。Dakota20はmicroSD可。
   電池の持ちは、eTrex(LegendHCx,VistaHCx)>Dakota20>Oregon
   画面の見易さは、Oregon>Dakota20>eTrex(LegendHCx,VistaHCx)
   電子コンパスは、Dakota20とOregon450は最新版の3軸。Oregon300とVistaHCxは1軸?、LegendHCxはコンパス無し。

参考:英語版GPSの日本語化)
 英語版のOregon300Dakota20は、日本語フォントを入れれば、Garminの日本語地図(microSD版のみ*1)も表示でき、また、Japanese.gttファイルを用意すれば、メニューなどの表示も日本語化できる。(ファームウェアは英語版のままのため、日本語入力は出来ないが、カシミールなどで入力した日本語地名なども表示可能) 日本語化は自己責任で。
また、TKA.jpのmicroSD版の地図データには、日本語化キットが入っていて、POI25000.exeを実行すれば、日本語化できる。
 *1:【重要】Garmin純正DVD版地図は、ロック解除にGPSのUnitIDが必要だが、Dakota20英語版
        のUnitIDではロック解除ができないため、使用できない。microSD版なら使用できる。
 
 カシミールで作成したルートデータの「南西へ」、「神社」、「赤沢BS」などが日本語で表示されている。
 地図は、TKAの日本語を文字ではなく絵として表した地図

参考:携帯電話のGPS機能)
 携帯電話のGPSは、現時点では、山には不向きと思われる。
  ・携帯圏外の場所では使えない事が多い。
   (但しスマートフォンの場合は、アプリが色々ある。山旅ロガーは、ロガーなので圏外でも利用可。
     またYamaNaviは、カシミールから地図を切り出しておけるので圏外でも可)
  ・電池の持ちが悪い。(ACアダプターやソーラーパネルが無いと充電できない。)
    (USB供給の大容量外部電池パックなどが欲しい。)
  ・防水機能などが無いものが多い。(ジップロックに入れて、でも画面タッチできるのか?)
  ・地図データが街向きで、山では等高線が無かったり、地名も少なく役に立たない。
    (googleの地図は、山不向き。YamaNaviアプリと、カシミールから切り出した地図が良いかも。)

GPSへ搭載する地図
・英語版のGPSの場合、漢字の地名が表示できない。日本語入力ができない。従ってローマ字表記の地図か、または地名の日本語表記を文字ではなく「絵」として扱った地図などが利用できる。

例)
・アップアップダウン(UUD)社
   GARMIN GPS用 日本全国デジタル道路ナビ+10m等高線付 V3.0 DVD(道路地図及び10m等高線)
  地名はローマ字
  http://uud.info/ja/map/
ベルクTKA
  GarminGPS用 日本地形図25000 東日本 microSD/SD版 12,800円
  地名は漢字表記(漢字も絵として入っている)
  http://tka.jp/SHOP/tm25k.html

また、国土地理院のベクトルデータ地図を入れる事も可能だが、等高線が50m間隔なので、上記の地図をお勧めする。

参考:街中用のナビ)
 街中で自転車などでの利用は、PND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)のnuvi205
 などが、良いだろう。GPSストアでは、19,800円とお手頃価格で手に入る。(2010.12現在)

microSDカード
 microSDは、秋葉原の『あきばおー』か『浜田電機』または『グッドメディア』で、購入している。かつては、2GBで199円という時代もあったが、現在は400-500円。地図がDVD版やダウンロード版の場合は、microSDに入れて、GPSに挿入する。
 ただし、地図がmicroSD版の場合には、microSDで提供されるため不要。

電池
 あと電池は、三洋のエネループ単3を2本+予備2本の計4本と充電器を購入。
 エネループの場合、GPSのバッテリの設定を、NiMH(ニッケル水素)とする。
 寒冷地で使う時には、単三型リチウム電池が良いが、非常に高価。
 予備電池は必須。

ケース
 ケースだが、ザックの肩ベルトや天蓋に通すのに、マジックテープ付きの物が良い。携帯電話のケースやデジカメのケースで安くて良いものを探すと良い。脱落防止に、必ず紐を付けておく事。
例)
 ストラップヤ(ここは、面白いものが多く、時々ウォッチすると良い)
  7WAY Mobile Bag 1980円
  <http://www.strapya.com/products/45385.html>